移住&就農6年目突入、「よしよし畑」の家族の絵日記

2018年から農業をはじめた家族と畑の絵日記。おと(畑の主)、おか(畑従業員、農家デザイナー)、娘ちゃんとポジタの日常です。温室でトマト、露路畑で茄子とほうれん草などを作っています。元気でおいしいお野菜を届けるため、がんばってます。

神戸三田プレミアムアウトレットへ

24年2月18日(日)

本日は休日です。

f:id:shihoyan:20240303171443j:image

おとちゃんとポジタは電車に乗るために、

大阪に行ってしまったので、

(電車に乗りたいがために、遠出してしまうので、出費がかさみます💦)

 

おかちゃんと娘ちゃんチームも

遊びに行きたい!と、神戸三田プレミアムアウトレットへ行ってきました!

f:id:shihoyan:20240303171913j:image

ジェラピケがジェラート屋さんを出していて、

あまりの値段に、一番お安いクレープを頼みました笑

 

もっと財力をつけないとな💦

 

そして、娘ちゃんはおしゃれなマフラーを買って、

おかちゃんは久々に鏡をみながらお洋服を選びました。

 

移住してから、服はもっぱらZOZOユーズド。

 

なので、鏡の前で服をあてて買うことの大切さに

改めて気付かされた日になりました。

 

高速を降りて、アウトレットに行くまでの道のりに、

めんたいパークのオブジェが見えて

時間があったら帰りに寄ろうね。と話していたので、

娘ちゃんはそちらに行きたい気持ちがいっぱいになって、

 

おかちゃんがめちゃくちゃ服を買うか迷っている横で、

「ええやんええやん」

「せっかく来たんやし買ったら」

「めんたいパークいこーよ」

「いいと思うで」

としきりにせかしてきます。

 

まぁ、そのせいもあって、

春のアウターを一枚、買ってしまいました😊

嬉しい。

 

そして、めんたいパークに移動しました。

f:id:shihoyan:20240303172825j:image

結構面白いです!かなり遊具も充実していて、

結構遊べました。そして出来立て明太子と、

大きなおにぎりを買って帰りました。

 

おとちゃんとポジタも、食べて帰ってくるらしいと聞いたので、

 

そのおにぎりを🍙車の中で

パクパク食べて夜ご飯としました。

グリムさん(パン屋さん)へ納品に行きました!

24年2月17日(土)

f:id:shihoyan:20240303165611j:image

出荷が終わって午後、

おとちゃんと娘ちゃんが加古川

バレーボールの試合を観に行ったので、

 

おかとポジタチームで、加西市の北条にある

パン屋さん、「グリム」さんへ

トマトの納品に行きました。

 

ポジタは平日のこの時間は、

保育園で昼寝タイムなのですが、

休日は遊びたい気持ちが勝ってしまって

全然昼寝をしません。

 

ところが、車に揺られると話は別です。

喋りながら、目がとろーんとしてきました。

 

グリムさんでパンを選ぶのを楽しみにしていたので、絶対起こしてな!と言われていたものの、

一回寝てしまってから起こすと、ご機嫌が悪くなるのが子どもです。

 

ポジター!寝たら、おかがパン選んでしまうで!

と励ましても、

目がうっすーらなっていましたが、

着いたと分かると、パッチリ目が覚めました。

 

 

「トマト持ってきましたー!」

「あ!ありがとうございます!こっちでーす」と

受け取っていただいて、

 

ポジタは手を振ってもらって恥ずかしそう😁

 

納品後にお店の方に回って、パンを選びました。

 

グリムさんは、パンの種類が豊富で、

あれもこれも食べたくなっちゃいます。

とりあえず、今から公園で食べるオヤツのパンと、

ねーねへのお土産と、色々買ってお店を後にしました。

 

グリムさんは、うちのトマトでトマトソースを作っちゃうくらい、美味しいパンを食べてもらうために一直線なお店なので、どのパンも美味しいのですが、

 

おかちゃんのお気に入りは現在のところ…

一位黒いチョコパン

二位メロンパン

三位ディニッシュ的なチョコパン

 

はい、ランキングにしましたが、

正式な名前をおぼえていませんでした💦

しかも、グリムさんのパンは、お家で開けると

みんな喜んで一瞬で食べてしまうので、写真にもなかなか残せないのです。

 

と言うわけで、お近くに寄られた際は

お立ち寄りくださいませ❤️

⭐️フレッシュベーカリー グリム

https://s.tabelog.com/hyogo/A2804/A280403/28013815/

 

また食べたいなー。

今シーズン最悪のトマトの収穫量です。

24年2月16日(金)

f:id:shihoyan:20240303164845j:image

トマトの収穫量が落ち込んでいます。

徐々に減ってきていましたが、ここにきて

大玉トマトがかなり落ち込んでおります。

 

これは、かなりレアキャラ!

ポケモンで言うところの、ミュウぐらいの勢いです。

 

ここから、天気も良くない日が続きそうで、

日照不足のため、このまま色づきゆっくりが

しばらくら継続しそうです。

 

ご迷惑をおかけしております🙏

地元の小学校のsteam教育の発表会に参加しました。

2024年2月15日

f:id:shihoyan:20240216191701j:image

去年から地元の小学3年生が

年間を通して取り組んでいるSteam教育の授業。

 

その集大成の発表会がありました。

 

子どもたちが、自分たちのアイデア

スライドにまとめてプレゼンしてくれます。

 

今回は、よしよし畑と、農業高校を見て、

子どもたち自ら目標を探してかかげ、

その実現に向けてのアイデアを出してくれました。

 

ひとつひとつ、想いのこもった内容で、

どのプレゼンも、子どもたちが頑張ったところが

随所にあらわれていて、

とても嬉しい気持ちになりました。

 

インターネットで調べたことから、

イデアを出してくれたり、

物語を作って、紙芝居にしてくれたり、

詩をたくさん考えてくれたり、

子供達の視点は広く、自由でした。

 

そんな子供たちへ、私たちは感想やアドバイス

するということで、席についたのですが、

 

どの発表も素晴らしく、

私たちの感動を率直に子供たちに伝えよう、

これからの学びが、更に面白くなるような

気持ちを動かす言葉をかけられたらいいな

と考えながら言葉を選びました。

 

私たちは教育者ではないので、

そこはとても難しいところですが、

 

純粋に感動した部分を伝えると、

それを作ってくれた子の嬉しそうな笑顔に

こちらも言葉にして伝えられて良かった!

と感じられました。

 

Steam教育を受けて、子供たちの日々の考え方

行動が変化して、より生きやすいものに

なるといいなと思います。

 

 

そして、私たちも

Steam教育を学び、子供たちから学び、

パワーをもらっています。

和泉 山愛の里の社長さんがきてくれました。

2024年2月14日

ごめんなさい、

昨日書き切れなかった話なのですが、

f:id:shihoyan:20240216223359j:image

愛菜館の勉強会に、

和泉山愛の里の社長が、講演に来てくださいました。

 

おとちゃんが新入社員時代にお世話になった方でもあり、

偉大な社長さんです。

 

おとちゃんはとても緊張しつつ、

お話をきいたり、対話できるのを

とてつもなく楽しみにしていました。

 

おかちゃんも、お話を横で聞くのですが、

圧倒的な人間力と行動力があるのです。

 

そのことをもう知っているのに、

毎度、お会いするたびに、その振る舞いのすごさに、驚きがあり、

こう言う人が大きな会社の社長さんなんだなと 

ほんとうに毎度、感動します。

 

愛菜館の講演会のお話も、

とても興味深い、魂のこもった内容だったそうで、

私も行ければ良かったのにーーーとおもいました。

 

講演会の後に、チラッとお話しをお聞きしましたが、

 

こう言う話を聞いて、ええ話聞いたと思うのはあかんねん。

 

え?👀なんでですか?

 

行動せなあかん!行動までせえへんから、何にも変わらへんねん。動き出さな!!

 

グサっーーーーーーー!!

 

やばい、ささりました。

 

動いて、失敗するのはしたらええねん。

動かな分からへん!

 

グサーーー!!!!!

 

あかん、ささりすぎました。

病児保育に預けるはずが…

2024年2月13日

ここ、加西市には病児保育園が一つあります。

それが、他と比べて多いのか、少ないのか、

この子どもの数に対して、地域にあること自体がすごいことなのかは分かりませんが、

あるのです。

 

今日はそこへ電話して、預かってもらえないか

相談することにしました。

f:id:shihoyan:20240216215925j:image

当日の電話受付の時間を睨みながら、

2分も出遅れてしまった!!と思ったら、

すぐ繋がりました。

 

状況を説明すると、

インフルエンザであれば、受け入れできると、

インフルエンザとコロナは入室前に必ず検査するので、まだ診断が出ていなくても大丈夫とのこと。

 

なんてありがたいんだーーー!

急いでお弁当を作って、準備をして、

向かいました。

 

 

ところが!!!!!

 

でない。

 

インフルエンザも、コロナも陰性。

 

最終的に、併設の小児科で診察もしてもらって、

何ともないので、帰ってきました。

 

ただの熱だったというわけです。

 

??

 

あまりに予想外の展開で、

どうしたらいいのか、

状況的には、インフルやったんやけどな…

いや、でも先生が違うって言うねんもんな…

え、この数日の気苦労はなんやったんやっけ?

 

うーん。

 

そして、

いつもの保育園に再度電話をして相談し、

登園させてもらいました。

 

おかげさまで、止まってしまっていた仕事が動き出しました。

 

今回、利用はしませんでしたが、

病児保育園の存在も、本当にありがたかったです。

 

移住前の会社員時代、

病児保育に2回ほど預けたいと思ったことがありましたが、

2度とも預けられず、

 

そもそも、当日の受付時間には、

電話がチケット争奪電話状態になり、

30分ほどして、やっと繋がった時には

何十何人待ちですけど、待ちますか?と

 

それから、もう当日に預けることは最初から諦めて、

前日に診断が出て、早めに電話してみたこともあったのですが、

それでもダメで、これってどんな人が預けられるんですか?と、その時に、病児保育園の

受け入れの仕組みや人数のことを看護師さんに教えてもらいました。

 

よっぽどタイミングの良さと運が必要だと。

絶望的な印象だったのを思い出しました。

 

病児保育に預けるなんて可哀想とか、

病気の時ぐらい一緒にいてあげたらとか、

そういう考え方もあるし、

働きたいっていう人もいるし、

預けなきゃいけない人もいるし、

 

今回、電話がすぐ繋がって、受け入れも可能で、

これって、たまたま運が良かったのもありますが、

 

色んなバランスが、都会とはまた

違うからなんだろうなと思いました。

 

 

いつもポジタをのびのびと

保育してくれている園に感謝!

そして病児保育に感謝!な1日でした。

 

 

 

 

出荷作業の間に、ポップコーンを作った娘ちゃん。/そろそろイライラしてきました。

2024年2月12日

月曜なので、祝日ですが出荷作業も配達もあります。

 

キャストさんはお休みなので、

前日の収穫のキャストさんがほとんどやってくれた袋詰めの、

最後の工程をしていますが、

家にいるとついつい子供達のYouTubeの時間が長くなってしまいます。

 

YouTubeは時間を決めて!と言うと、それを真面目に守る2人、

ポジタなんかはつまらなさすぎて、作業場に出て来て、見てみてー!これやってー!あれやってー!

 

そこで、

おとちゃんが、娘ちゃんに

「ポップコーン作ってみたら?できるやろ?分からんかったら、YouTubeで調べてごらん」と

f:id:shihoyan:20240216213926j:image

おかちゃんは、やらないだろうと思っていました。

娘ちゃんは結構怖がりなので。

 

ですが、出荷作業を終えて部屋に戻ると、

ほとんど食べ終わったポップコーンがありました。

 

え?作れたん??

 

うん、できたでー!

ちょっとここ、間違って触ってむて、火傷したけどな、あ、冷やしたで。痛いけど。

あと、バターを入れるタイミングが分からんくて、このタイミングで入れたんやけど、

なんか全然混ざらんくて、

塩味とバター味が分かれてるねん!

だから、違う味が楽しめるねん!!

 

溢れ出てくる言葉たち!

言いたいことが止まらないぐらい、

この時間になんか知らんけど成長しとる!!!

 

いや、危ないと言われればそうなのですが、

娘ちゃんは、おとちゃんと何度もポップコーンを作っているし、

お料理も良く手伝ってくれるので、、

 

でも、おかちゃんはできるとは思っていませんでした。

 

すごい。

 

信じるおとちゃんもすごい。

 

 

さて、そんな感動もあったのですが、

 

金曜から、もう4日目、

そろそろイライラしてきました。

 

色々なことが停滞しています。

節分で倒したはずの、私のイライラ鬼がまた、

顔をだしました。

 

おとちゃんは、ほぼ影響なく過ごしているのに、

なぜ??という、

 

いや、お互い様なのですが、

何せ停滞しているもので、

鬼にのっとられております。