移住&就農6年目突入、「よしよし畑」の家族の絵日記

2018年から農業をはじめた家族と畑の絵日記。おと(畑の主)、おか(畑従業員、農家デザイナー)、娘ちゃんとポジタの日常です。温室でトマト、露路畑で茄子とほうれん草などを作っています。元気でおいしいお野菜を届けるため、がんばってます。

出荷作業が早く終わるように

2022年1月31日

楽しみにして下さってた方、ごめんなさい。

久々の日記です(一月から書き溜めてはいますので、後日更新していきます。)

※止めていた理由は記事の後半に記載しました。

 

さて、おかちゃんはこのところ

カリカリしていました。

f:id:shihoyan:20220131144446j:image

思い返せば、茄子の頃からずーっとカリカリしていたかも知れません。

 

という事は、夏からずっとカリカリ。

 

こうなってきたら、カリカリ系のスナックのCMに出られるかも知れません。

 

そんなくらい、カリカリ、カリカリしていたのは、出荷作業のスピードか自分の想定より上がっていかないから。

 

 

この解決策を、ずーっと考えて、なんかしかやっては見たのですが、

やっぱり、私が一人で考えて「やってもらう」より、

皆で考えてやる方が、自発的で良くなるんだろうな。

ということに、思い至りました。

 

カリカリしてる私が、

タイム測って下さい!と言っても、

嫌な思いをさせるだけになってしまって。。

 

 

それで、今日その話をしつつも、皆のスピードを測らせてもらったりしたのですが、

でも、そういう話をしてたら、

実はみんな自分なりの目標を決めてタイムトライアルしてたことが分かりました。

 

みんな多少手の遅い早いのベースの違いはあるので、

目標値として揃えることは難しいのかも知れないねー、と話しつつ、

かと言って、その目標値とて、千手観音のようなスペシャルな人が出した結果では無いと思うので、

やっぱり一つ目標値を掲げるかなぁ。

 

みんなで解決策を探ってきいたいと思います。

 

 

※※※

【日記を休んでいたのは】

日記をつけることの「目的」を見失っておりました。

 

この日記は、2018年脱サラ移住した私たちが、畑の立ち上げの日々を記録していくということで始めたものです。

 

ですが、だんだんと畑も家族単位では語れなくなってきたこと、

そして書いている私が、畑の「栽培」の作業から離れてしまったこともあり、畑の日記なのに、栽培の様子がお伝えできないで、果たして読んでいる方に面白く感じてもらえるだろうかと迷いが生まれていました。

 

そこで、書き進めることを止めてしまったのですが、

 

例えば、出荷作業も収穫作業も栽培の作業も、

何が欠けても畑は回らないのだから、

栽培の話だけ書いてても、畑の一部。

寧ろ出荷作業って、目立たない分、そればっかり書いてたら何か違ったものが生まれる知れない。。。と思い至りました。

 

そして、よしよし畑は去年の7月に株式会社になったので、名実ともに家族単位で語るものではありませんが、まぁそれでも、一つの側面として、家族の物語がそこにあってもいいのかなと。

 

書く「目的」とまでは言えませんが、

続けていくことで、これがまた畑の個性として

活きてくるようなイメージを持つことができたので、

また書き始めることにしました。