移住&就農6年目突入、「よしよし畑」の家族の絵日記

2018年から農業をはじめた家族と畑の絵日記。おと(畑の主)、おか(畑従業員、農家デザイナー)、娘ちゃんとポジタの日常です。温室でトマト、露路畑で茄子とほうれん草などを作っています。元気でおいしいお野菜を届けるため、がんばってます。

餅つき!&しめ縄づくり

12月2日

今日は村の三世代交流行事でした。

 

昨夕、自転車で家に帰っていると、

お隣さんにばったり出会って、

「明日餅つきよー。きてなー」と教えてもらっていました。

 

朝からだったので、

収穫&出荷を飛ばすことは出来ず、

おとは畑に行って不参加でしたが、

おかとはなえもんで参加させていただきました。

f:id:shihoyan:20181202230423j:image

公民館の前では焚き火がたいてあります。

 

ラジオ体操から始まり、

みんなでウォーキングをして、

いよいよ餅つきとしめ縄づくり。

 

三世代交流行事のはずが、

はなえもんは抜きん出た人見知り力を

遺憾なく発揮して、

終始難しい顔をしていました。

f:id:shihoyan:20181202233955j:image

が、つきたてのお餅が美味しすぎて

f:id:shihoyan:20181202231624j:image

顔がゆるんでいる場面もありました。

 

このお餅つき、お母さんたちが用意してくれてたんですが、

何と!おろしダレ、きなこ、ぜんざいと3種類も楽しめるんです。

凄くないですか??

おろしダレって!!

 

大根おろすのめっちゃ大変やし、

3人家族のみぞれ煮作りたくても面倒なのに、

この人数分の大根おろすとか

おかとしては、気が遠くなります。

 

そして、青空のもと、

みんなで食べる、つきたてのおもちは

とーってもおいしかったー!

 

しめ縄作りも興味があったのですが、

こちらは男性陣のお仕事のようで、

しかも家庭用ではない大きい、村のお宮さん用のしめ縄なので、

難易度高く村のおじちゃんたちがけんけんがくがくしながら

大切に編んでいました。

 

村の行事って

街で、更にマンション暮らしだと

完全に無縁のような気がします。

 

田舎ならでは。

だし、こんなほんわかあったかい活動を続けている

ここの村は特に

なんかほっこりあったかい家族みたいな村です。

 

 

そういえば、村もさることながら、

この加西市に来てびっくりしたのは

自転車の中学生が、見知らぬ我々にまで挨拶して通り過ぎること。

 

平和やなー。

ええ子たちやなー。

 

なんかほのぼのと感動しました。

 

午後は仕事のはずが、

はなえもんがどうしても公園に行きたいというので

玉丘古墳公園に行きました。

 

いっつも空いてるのに、

行楽シーズン、天気も良いからか、

大勢の人で賑わっていました。

 

はなえもんも元気いっぱい遊びましたとさ。