移住&就農6年目突入、「よしよし畑」の家族の絵日記

2018年から農業をはじめた家族と畑の絵日記。おと(畑の主)、おか(畑従業員、農家デザイナー)、娘ちゃんとポジタの日常です。温室でトマト、露路畑で茄子とほうれん草などを作っています。元気でおいしいお野菜を届けるため、がんばってます。

保育園の申し込みを忘れた日。

2020年10月3日

あ。。。。

時間書くの忘れてた。。。

 

土曜日の保育園は午前中やってくれているのですが、

事前に連絡ノートに書き込みが必要です。

 

それを忘れていたのに気づいた前日。。

 

やべぇ。

土日はキャストさんが手薄で、

おとと2人だけで袋詰めをすることもしばしば。

日曜は母が子供たちの子守に来てくれるのですが、

土曜は保育園ありき。。

 

夕方、いつも子供達の顔を見に来て遊んでくれるお隣さんに、

「あ、明日の朝って家にいはりますか?」

f:id:shihoyan:20201004234536j:image

以前の生活では考えられなかったし、

たぶん、田舎に引っ越したからといって、

こんな恵まれることは無いのかも知れませんが、

お隣さんに子供たちを預けて、

袋詰作業をさせてもらいました。

ありがたや。ありがたや。

f:id:shihoyan:20201004235207j:image

いや、いつも遊んでもらっているし、

毎週遊びに行かせてもらっているので、

子供たちも大喜びなんですけども。

 

なかなか無いことだと思います。

 

去年、ポジタが生まれてから、

何ヶ月目だったか、初めて

「みてもらうの、お願いしてみよう」と

おとが言い出し、

いやいやいや!!!こんな赤ちゃん、

めっちゃ気ー使うで!迷惑やで!!!!

と尻込みするおかをよそに、

ちゃっかり話を通してきたおと。

 

京都に住んでた頃は、

お隣さんも知らないし、

人の子供を預かるとか気を使うので考えられなかったし、

預けるなら、お金を払えば何なり預かってくれるところがあって、

それは便利でたまに使っていたのですが、

 

こっちに引っ越してきたら、

そういうお金で解決するサービスって無いんですよね。

でも、驚くほど、みんな親切。

 

子供みとったろか?って

結構気軽に色んな人が言ってくれる。

 

最初戸惑いがありましたが、

なんか、都会であったひとの子供を預かることに関する怖さみたいなものは、

おおらかな関係性の中で消えているというか。。

 

なんか、移住トークになってしまいましたが、

都会のままの感覚でいたら、

そんな赤子を預かって貰うなんて!迷惑だし、

そんなん頼むのは図々しいから無理!!

だったんですけど、

 

「明日、お家いはります?」って聞いてしまう私。

 

変わったなーーーと思います。

 

いや、周りの人の優しさの上で、

甘えてるんですけど、

いや、都会には近所に甘えって無いですからね。

 

そんな午後は

芋掘り大会しました。

f:id:shihoyan:20201005001359j:image

これも田舎あるあるですが、

もはや、芋掘りする???って誘っても

あんまり響かない😁っていう。

 

うちにもあるし、学校にもあるし、

芋だらけっす!!っていう。。

f:id:shihoyan:20201005001526j:image

おもしろいです。

 

まだ盛り上がれる、3年目の我々。。

f:id:shihoyan:20201005001603j:image

 

なんか長く書いちゃったな。

 

1日おつかれさまでしたー!